今日のレッスン

【テニス】ボレーのコツ:ボディショットの処理は打った後も考えたフットワークで体勢を崩さない様にしよう。

こんにちは、中村です。

今回はボディーショットの対処の仕方について考えてみたいと思います。

シングルスだと自分のショットがセンターに打った時、ダブルスだと相手のストローカーが攻めて来る時に当てはまる状況が多いと思います。

あなたはボディに飛んできたボールに対してどのようにボレーをしていましたか?

自分がボールの軌道から外れる

「ボールが体に向かって飛んで来る」ということはそのまま打とうとすると窮屈になり、良い体勢で打つことはできません。

でも、できるだけ良いボディバランスで打ち次のプレーにつなげたい。

となると、クリーンヒットをするためにはボールと体の間には余裕のあるスペースが必要となってきます。

そのスペースを作るために上体を(ラケットを持っている肩を)後ろへ反転させて打つ方法もあります。

しかし、それでは一旦自分の動きの動きを止まってしまったり、次のボールに対しての準備が遅れてしまう原因になります。

まっすぐ飛んで来るボールの処理には自分がボールの軌道から外れて打つフットワークが必要になってきますよね。

alt="アプローチショットをストレートに打つ"
【テニス】ボレー上達への道:アプローチショットのあとはここに立って次に備えよう。アプローチショットのあとはどこに立つか迷わないように解説しました。...

フォワーハンドかバックハンドボレーのどっちで打つ?

ボディショットはバックハンドボレーで対処するのが基本です。

 

では、どこまでがバックハンドボレーで打ち、どこからフォワーハンドボレーで打つのでしょうか?

ボディショット処理の分かれ目

図のようにラケットを握っている肩の付け根から外側に飛んできたボールに対してはフォワーハンドボレーで打ちます。

それより体側に飛んでくるボールに対してはバックハンドボレーで処理をするとボディバランスを崩さずに打つことができます。

この様に線を引いてみると、ほとんどはバックハンドボレーで処理をすることになりますよね。

では具体的にどのようなフットワークを取り入れるのが良いのでしょうか?

 

踏み込むのは前ではなく、横へ

ボレーでは通常は体重移動でボールを飛ばすために前に踏み込みます。

しかし、相手が攻めて来るボディショットは「緊急事態」となります。

パワーを引き出すためのスペース(体とラケットの空間)を作るため、前には踏み込まずに外側(サイド)に足を出します。

横への体重移動ということになりますね。

例:右利きの選手がボディショットを打つときは

アプローチショットを打って前に行ったら相手があなたの身体に目がけて打ってきた。

まず最初はフォワーハンドかバックハンドのどちらで処理をするか判断をします。

決断するプレーヤー
決断するプレーヤー
よしっ!!バックハンドで処理をしよう。

ボールが来た!!

【ステップ1】 スプリットステップの後に左足を右足の方へ蹴り出しタメを作ります。

【ステップ2】 左足が近づいて来たのでこのままだと重心が高くなり、次の動きに遅れが生じるので右足を外に出してボディバランスを整えます。

イメージとしては「サイドステップをしながら打つ」といった感じになります。

打点についてですが、ステップ2が終わる前がボールを打つタイミングになります。

2回目のステップでは「打つため」ではなく「次のショットに対しての準備の足」となります。

まとめると。。。

ボディショットの対処方法は前に踏み込むのではなく、横に足を出す。

ただ「打つことだけ」で終わるのではなく、次のプレーにスムーズに移行できる様にしたいですね。

※ 右利きの選手は置き換えて見てください。

 

まとめると。。。

相手があなたの体にめがけてボールを打って来たら体をどかす作業をする必要があります。

その為には前にステップをするのではなく、横にステップをして体勢を崩さない様にしたいですね。

 

この記事が気に入ったら友達になってください。

友だち追加
できたての記事をお届けします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!