今日のレッスン 【テニス】 試合になると弱い!と思ったら普段の練習を見直そう!! 16/05/2022 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 2022年もゴールデンウィークが終わり、中学校や高校では各都県の高校大会などの試合があると思います。 ま …
今日のレッスン 【テニス】サーブのトスの上げ方はフォームと一緒に考えよう! 03/09/2021 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 レッスンをしていてもトスを悩んでいる人が多く見受けられます。 高く上げすぎたり、頭より後ろの方に投げすぎ …
今日のレッスン 【テニス】試合でもサーブが入るコツをつかもう!!シチュエーションを意識して練習しよう 22/07/2021 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 練習の時には気持ちよくサーブが入るのに試合になるとダブルフォルトがたくさん出てしまうのは何でだろう?と考えてこ …
シングルス 【テニス】アプローチショットのコツをつかもう!!スライスを使って相手にクリーンヒットをさせないでポイントを取ろう 12/07/2021 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 アプローチショットをスライスで打つメリットを考えてみたいと思います。 スピンとスライスの …
シングルス 【シングルス】左利きの戦術を覚えよう!!連続攻撃を防ぐ為に質の高いフォワハンドをクロスに打って対応しよう。 11/06/2021 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 今年のフレンチオープンも後半になっていますが、ナダルは強いですね。 強力なサーブとフォワーハンドに加え、 …
シングルス 【テニス】シングルスの戦術:クロスへ打ちたいのにセンターにしか飛ばない!! その時に再確認しておきたい3つのこと 06/05/2021 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 シングルスをプレーする人にこのような経験はあると思います。 あなたはコースの矯正を上手く出来ていますか? …
セオリーと戦術、戦略 【テニス】シングルスの戦術:センターから展開してきた!!センターセオリーでミスをしない相手にはセットプレーで崩そう 17/03/2021 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 ダブルスでは多くの人が理解、実践しているセンターセオリーはシングルスでも機能するセオリーでもありますよね。 …
シングルス 【テニス】シングルスの戦術:クロスから展開を変える時に不用意なミスを防ぎたい!!チェンジコースで気をつけておきたいこと 07/03/2021 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 ストロークにおいてクロスからストレートに打つことをチェンジコースと言います。 ゲームではこの打ち分けをす …
セオリーと戦術、戦略 【テニス】スマッシュを安定させるコツ:ネットから遠いオーバーヘッドの時に気をつけたい6つのこと 07/02/2021 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 スマッシュと一口に言っても踏み込んで打てるものと頭を超える様な大きなロブをジャンプして打つスマッシュがあります …
シングルス 【テニス】シングルスの戦術:パッシングショットを打つ時にサイドアウトや振り遅れをしないためにボールの横に入って打とう。 30/01/2021 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 相手がネットプレーに来た時にあなたは点を取りにいき勝負をします。 その時の選択肢としてはダウンザラインが …
シングルス 【テニス】ボレーのコツ:1stボレーを簡単にする為に球種を変えてアプローチショットを打とう。 18/01/2021 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 アプローチショットはベースラインからネットプレーへの「接続詞」の様なショットです。 そのアプローチショッ …
今日のレッスン 【テニス】ボレスト:ボレーヤーとストローカーのそれぞれの目線から考えてゲームで必要なスキルを練習しよう。 09/01/2021 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 今回はボレーヤー目線からみたボレストについて練習の仕方を考えてみましょう。 ボレー対ストロークのラリーは …
今日のレッスン 【テニス】ボレスト:「状況を想定して練習したい!!」単純な練習にしないでゲームをイメージしてストロークをしよう 07/01/2021 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 ボレー対ストローク(ボレスト)は皆さんも日頃の練習や試合前のアップでも行うと思いますがテーマを持って行うと、と …
シングルス 【テニス】安定したストローク:ついベースラインの手前でプレーしてしまい「ギャフン」と言わない様に対策を覚えておこう 05/01/2021 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 あなたの周りにこんな悩みを持っているシングルスプレーヤーはいませんか? 何でか??? 気がついたら …
今日のレッスン 【テニス】サーブの種類:「サーブでポイントが取れてないぞ!?」相手がサーブに慣れてきたら球種とコースに変化を加えよう 23/12/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 先日のレッスンの時に生徒さんとサーブについて話をしました。 同じ様な悩みを持っている選手のヒントになれば …