今日のレッスン センターへ飛んで来るボールに反応したい!!前衛に立ったら未来形の心持ちで積極的にプレーをしよう! 30/08/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 この様に考えている選手もいるのではないでしょうか。 社会人になったら普段の練習ではストロークが多くなり、 …
セオリーと戦術、戦略 【テニス】レシーブのコツ:相手のサーブに威力を感じないならプレッシャーをかけるためのレシーブ術を覚えよう 27/08/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 前回は相手の強力なサーブに対してのレシーブを考えてみました。 今回は相手のセカンドサーブ、または自分が攻 …
今日のレッスン 【テニス】どうせやるなら落ち着ける環境で「試合を反省」の質を高めよう。 16/08/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 ジュニアの皆さんは大会が少しずつ開催され始めましたね。 試合に向けての練習にも気合いが入ってくると思いま …
今日のレッスン 【テニス】その日の練習をより効率アップさせるショートラリーのコツ! 12/08/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 今回はショートラリーの取り組みかたについて考えてみたいと思います。 あなたはショートラリーはどの様に取り …
今日のレッスン 【テニス】「うまい選手」から「強い選手」へ勝つ為の住所変更しよう!! 05/08/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 あなたは勝てる選手とうまい選手の差はどこにあると思いますか? テニスというスポーツの特性を知るこ …
コンディション 【テニス】熱中症対策:今年は特に気をつけましょう。 05/08/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 とうとう8月に入り暑さも本格的になってきましたね。 私は寒いより暑い方が好きなので汗がだらだら出てくる以 …
セオリーと戦術、戦略 【テニス】シングルス戦術:バックハンドでも攻めたいと欲張っていませんか? 30/07/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 今回はシングルスの作戦について書いてみたいと思います。 日本ではオムニコートでの試合が多くありますね。 …
セオリーと戦術、戦略 【テニス】シングルスの戦術:ポジションを下げてディフェンスする時に気をつけたい3つのこと 16/07/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 今回はさがってボールを打つ時に気をつけたいことを考えてみたいと思います。 ラリー中に相手が大きな …
セオリーと戦術、戦略 【テニス】レシーブの戦術:強力なサーバーと対戦する時に気をつけたい3つのこと(コース編) 14/07/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 今回はシングルスにおいてのレシーブについて考えてみたいと思います。 サービスは相手が打ってきたボールを打 …
セオリーと戦術、戦略 【テニス】ボレー上達への道:アプローチショットのあとはここに立って次に備えよう。 13/07/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 今回はアプローチショットを打った後のポジショニングについて考えてみたいと思います。 これはシングルスにな …
セオリーと戦術、戦略 【テニス】ダブルス:雁行陣で自分のペースで試合を進められる人が熟知していること 11/07/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 今回は雁行陣の後衛(ストローカー)の打つコースを考えてみたいと思います。 自分のペースで試合を展開できた …
セオリーと戦術、戦略 【テニス】左利きの戦術:左利きだったらサーブとフォワーハンドを磨き上げよう。 09/07/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 ジュニアの試合を見に行くと私たちの時より左利き選手の人数が増えてきたと思います。 当時はそこまで左利きが …
トピック 【新しい生活様式】あったら嬉しい3つのアイテム 09/07/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 「新しい生活様式」という言葉が普通になった日本ですが、ベンチも一席空けて座るなどの新しいマナーがコートでも生ま …
未分類 【テニス】ガットを張る時に考えてみたい3つのこと 06/07/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 今回はガットの種類について考えてみたいと思います。 皆さんはガットの張り替えのタイミングはいつで …
トピック 【XMind】頭の中を「見える化」する時に便利なツール 28/06/2020 englishpointer0605 まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 マインドマップをパソコンで! このブログを書く時や人にものを説明したい時、何かを伝えたい時に …