コンディション

【テニス】寒さ対策:寒い時の練習は「着る」、「脱ぐ」をこまめに行い「寒むっ!!」と震えない様にしよう。

こんにちは、中村です。

12月も中旬に入り、今年も残すところわずかになってきましたね。

寒いけどやっぱりテニスはインドアだけではなく、アウトドアでも行いたいと思っている人も多いと思います。

特にジュニア選手や区民大会などに参加している一般の選手は冬といっても試合は予定されているので外で練習することも多いと思います。

そこで確認したいのは寒さ対策ですね。

あなたはどの様な寒さ対策をしていますか?

 

ウオーミングアップはしっかりと行うこと

ウオーミングアップはいつの季節もしっかり行う必要があります、特に気温が低い時には筋肉や関節が硬くなっています。

この様(冬場)な状況でウオーミングアップも適当にして十分に体が温まらないうちに一面練習などの激しい練習に入ってしまうと捻挫や肉離れなどのケガに結びついてしまいます。

静的ストレッチ、動的ストレッチとエクササイズ(コートランニングやラインタッチなど)と徐々に負荷をかけてアップをして行きます。

これは練習に入る前の前提条件となり、そのあとにショートテニスなどのボールを打ち始めます。

ショートテニス表紙
【テニス】その日の練習をより効率アップさせるショートラリーのコツ!普段の練習でショートラリーで無駄な時間に変えていませんか?足も動かさないでショートラリーをしていると気持ちも上がってこないで試合さながらの練習になるまで時間がかかってしまうのは勿体無いですね。そうならないためにショートラリーを考えてみたいと思います。...

フリースなどのアウターを着ている様でしたら、一枚脱いでも良いくらいにしっかりと体を温めてから本格的な練習に取り組むようにしたいですね。

アップもしないで「厚着をしてきたから大丈夫!!」というわけではないので、そこは誤解しない様にしてください。

 

最初はたくさん着込んでおこう

うっかりプレーヤー
うっかりプレーヤー
動けばすぐに暑くなるから薄着でもいいや

この様な考え方はあまり感心できませんよね。

確かに薄着の方が荷物も少なくて良いのですが、練習の前に室内から出てきて外でプレーをする場合は気温差に体への負担を考えないといけません。

また、体の芯から体が冷えてからウオーミングアップをすると余計に時間がかかってしまいますよね。

最初は厚着をしてプレーに入りましょう。

アウトドアメーカーの着るものは質が高い

テニスの時にはテニスのメーカーだけ、とこだわらないのであればアウトドアのメーカーから出ている防寒着は優秀です。

アウトドア用品は冬の山登りなども想定して開発されているので丈夫で軽く、保温性も高いです。

最近はフィットネスでもアウトドアでもデザインが近くなっているのであまり違和感を感じないと思うので気になる人はアウトドア用品をチェックしてみてください。

ちなみに私はPatagoniaのフリースがお気に入りです。

Patagoniaのフリースはこちらから

暖かくなったら徐々に脱いで行こう

寒さ対策

ウオーミングアップも終わり体も温かくなってきたら、着ているものを徐々に脱いで行きましょう。

今ではシャツの下に着る肌着やタイツの様なインナーもたくさんのメーカーから出ています。

風を受けても体温は下がって行きますからインナーを着て直接、外気に肌がさらさない様にしましょう。

それでも寒い場合は体調に合わせて無理をしない

日差しの出ている明るい時間ではあまり心配はありません。

しかし、以下の様な条件でプレーをすることもあると思います。

  1. 日中に曇り空だった夜
  2. 北風が吹いている場合
  3. 夜のハードコート

では無理に着ているものを脱がずに体調に合わせて着たり脱いだりしましょう。

寒くなったらすぐに着込む

ベンチの上の雪

ラリーなどの練習になるとあなたが打たない時間やボールを拾っている時間が増えると思います。

プレーをして汗をかくとシャツが濡れた状態で風にあたると寒さを感じます。

そのせいで体調を崩してしまう前に、アップなどを上に着て体を冷やさない様にしたり、着替えをして体温を下げない様にしましょう。

 

終わった後のストレッチもしっかり行う

ストレッチは体の血行を良くしたり、ケガの予防に繋がります。

練習が終わったら「う〜、寒い!!」と言いながら室内にこもってスマホを見始める前に体のケアをしっかりして行いましょう。

ストレッチはできれば室内で、その場所がない場合は着込んでから行いたいですね。

 

まとめると。。。

暑さ対策と同じ様に寒さ対策もしっかりしてケガの防止や風邪などをひいて体調を崩さない様にしましょう。

冬は室内から外の気温差があるので最初は厚着をして練習に入る

ケガなどの防止のため、静的、動的のストレッチやウオーミングアップをしっかり行う

体が温かくなってきたら徐々に脱いでいき体温調整をする

プレーをしていない時には一枚上に羽織って寒くならない様にしよう

 

この記事が気に入ったら友達になってください。

友だち追加
できたての記事をお届けします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!