今日のコーチング 【ボレスト】ゲームで必要なスキルを練習しよう 09/01/2021 englishpointer0605 テニス プライベートコーチ まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 今回はボレーヤー目線からみたボレストについて練習の仕方を考えてみましょう。 あなたはボレーのテクニックを磨いていますか? ボレストのス …
今日のコーチング 【ボレスト】ゲームをイメージしてストロークをしよう 07/01/2021 englishpointer0605 テニス プライベートコーチ まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 ボレー対ストローク(ボレスト)は皆さんも日頃の練習や試合前のアップでも行うと思いますがテーマを持って行うと、と …
ダブルス 【ダブルス】スマッシュとハイボレーの境界線はどこか? 16/12/2020 englishpointer0605 テニス プライベートコーチ まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 皆さんはダブルスをプレーをしている時にネットプレーに行った時、無理やりスマッシュを打ってミスをしてがっかりした …
セオリーと戦術、戦略 ボレーを深く打ちたい時にはボールを持ち上げよう。 05/11/2020 englishpointer0605 テニス プライベートコーチ まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 普段のボレー対ストローク練習(いわゆるボレスト)や前衛に立った際に「ああ〜またボレーが短い!!」や「コーチは何 …
セオリーと戦術、戦略 【ダブルス】バックハンドハイボレーでピンチをチャンスに変えよう 01/11/2020 englishpointer0605 テニス プライベートコーチ まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 テニスにおいて相手の弱点を攻めるのはセオリーですね。 シングルスでは相手のバックハンドを攻めて主導権 …
セオリーと戦術、戦略 パートナーとの感覚を確かめたい時にオススメの練習 30/10/2020 englishpointer0605 テニス プライベートコーチ まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 皆さんはダブルスのパートナーとの相性を測るときはどんなことを基準にしていますか? 性格的に合って …
セオリーと戦術、戦略 パートナーのボレーを導くためのストローク術を考えよう!! 06/09/2020 englishpointer0605 テニス プライベートコーチ まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 今回は雁行陣対平行陣の時のストローク術について考えてみたいと思います。 自分がストローカーの時に相手 …
セオリーと戦術、戦略 【雁行陣】自分のペースで試合を進められる人が熟知していること 11/07/2020 englishpointer0605 テニス プライベートコーチ まさやコーチのブログ こんにちは、中村です。 今回は雁行陣の後衛(ストローカー)の打つコースを考えてみたいと思います。 自分のペースで試合を展 …