初心者が楽しむための基礎知識

【テニス】フォアボレーをカッコよく打つためのコツを覚えよう!

こんにちは、中村です。

今回はボレーの基本について考えてみたいと思います。

あなたはボレーを無理なく打てていますか?

 

ボレーはシンプルに準備してシンプルに打つ

ボレーはノーバウンドで打つショットです。

ストロークとは違い、相手とあなたの距離はより近くなります。

相手が打ってきたボールに対してストロークと同じような大きなテイクバックをすると振り遅れてしまいます。

そのため、ストロークと同じようなテイクバックは無く、非利き手をラケットから離す程度のテイクバックになります。

飛んでくるボールを弾き返すと言うイメージを持って取り組みましょう。

キャッチアイ 初心者
【テニス】ラリーをつなげるために抑えておきたい3つのコツ! 初心者クラスから初級クラスへの昇格にはラリーがある程度できる事が判断基準になります。コーチとラリーをすると何回も繋がるのに生徒同士でラリーをするとすぐに途切れるのはなぜだか考えてみた事はありますか?今回は初心者向けに書いてみました。...

グリップの確認をしよう

グリップ

ボレーは基本的にコンチネンタルグリップで握ります。上の写真のようにグリップの角に番号を振ります。

手のひら

右利きの人の場合は1番と2番の間のグリップ面に右手の人差し指の下にある膨らみと小指の下の延長線上にある膨らみを両方載せられるようにして握ります。(赤丸でくくったところになります。)

左利きの方は7番と8番のグリップ面に左手のそれぞれの膨らみを乗せることになります。

コンチネンタル グリップ

握った時には人差し指と中指の間が少し隙間ができていると思いますが、それは問題ありません。

表紙 コンチネンタル
【テニス】サーブとボレーでは基本のグリップであるコンチネンタルグリップの持ち心地に慣れようサーブやボレーではコンチネンタルグリップは基本ですが、ウエスタングリップでプレーしている人はいませんか?試合に出るとコンチネンタルグリップで角度をつけたりできないと苦戦をしいられますよね。...

軸足とボディターンで準備をする

軸足を作って飛んでくるボールを待つ

フォワーボレー 踏み込み足

ストロークでもボレーでも最初に行動はボールに近寄ることになります。

フォワーボレーでは右利きの方は左足から、左利きの方は右足からボールに近寄ります。

この足がそのまま軸足となります。

ボディターンをして力が入るようにしよう

フォワーボレー ボディターン

いざ飛んでくるボールをボレーしようとする時にネットに対して正面を向いている状態だとグリップを厚く握るクセがついてしまいます。

これはレベルアップした時に不都合が出てくるのでコンチネンタルグリップでボレーをマスターしたいところです。

そのため軸足を踏み込む時に上体を横に向けてボールが飛んでくるのを待ちましょう。

これと一緒に行いたいのはラケットセットです。

ラケットセット

グリップ フォワーボレー.001

ラケットセットは飛んでくるボールに対して打てる状態で準備をしている状態です。

なお、グリップの握り具合の角度は写真のようになります。

これは最初の項目で確認したグリップで握れば自然とこの角度が作れているので再確認をしておいてください。

 

キャッチアイ フォワーハンド
【テニス】綺麗なフォアハンドの打ち方を覚えたい!!それならば基本的な体の動きを理解してレベルアップしよう初心者クラスで教わるフォアハンドについて段階的に書きました。コーチの指導が分からずに聞き逃してしまい恥ずかしくて聞けない。色々考え過ぎてフォアハンドが分からなくなってしまった人はぜひ読んでください。...

インパクトと踏み込み足

フォワーボレー インパクト

打点は体の軸がブレないところが適正の打点となります。

と言うことは体の中心になるおヘソの横の位置になります。

これ以上までボールを捉えると前傾姿勢になってしまったり、十分な踏み込みが出来なくなってしまうので焦って前で取りすぎないようにしましょう。

そしてボールを捉える前から踏み込みを始めて、体重移動を加えて力負けしないようにします。

インパクトの時には踏み込み足が地面に付いているようにしましょう。

フォロースルー

ストロークの時のように長くフォロースルーをすると体が前傾になりがちです。

テイクバック同様にフォロースルーもコンパクトにすることを心がけて必要以上に大きくしないようにしましょう。

ボールをインパクトした後の惰性がありますが、それがフォロースルーになると思ってください。

踏み込み足は擦らずに地面から足を上げてから踏み込もう

オムニコートでレッスンを受けて人は特に気をつけて欲しいことがあります。

それは足を擦らずに踏み込むことです。

足を擦らせて踏み込みを覚えてしまうと、ハードコートなどサーフェイスが変わった時にうまく踏み込むことが出来なくなったり、踏み込む幅が短くなったりします。

足を地面から離して踏み込みましょう。

キャッチアイ バックハンド
【テニス】バックハンドのグリップの握り方から正しい打ち方を覚えよう!バックハンドを綺麗に打ちたい!!と思うのはどのレベルの方でも同じだと思います。まだ、初心者レベルの方はクセのあるフォームにならないように基本を抑えてスムーズなレベルアップを目指したいですよね。今回はバックハンドに不安のある人にも復習のつもりで読んで欲しいと思います。...

 

 

まとめると。。。

ボレーは飛んでくるボールの勢いを利用して打ちたいのでスイングで飛ばすというよりはコンパクトにセットをして体重移動を利用して「省エネ」でボールを飛ばしたいですね。

そのための順序は

ボディターンと軸足から近ずく

ボディバランスが崩れない打点でボールを捉える

ボールを捉えに行く時に踏み込み足を出して体重移動を加える

フォロースルーが長いとボディバランスを崩すことがあるのでボールを打ちに行った惰性でフォロースルーは終わる

ボールが飛んでくるのを待ってかっこいいボレーで決めたいですね。

 

この記事が気に入ったら友達になってください。

友だち追加
できたての記事をお届けします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!